 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
イグニッションをONにすると自動的にハンドセットが起動します。本体表示パネルに「Please Blow!(息を吹いてください)」が表示されたら4秒間息を吹き込んでアルコー
ル量を測定します。アルコールが検知されなければ(ユーザーの設定基準以下ならば)、 エンジンが始動できます。
|
|
 |

|
 |
エンジンを始動し走行中、一定の時間後(ユーザー設定で時間を設定可能)、表示パネルに「Please Blow!(息を吹いてください)」と表示され、ブザーが鳴ります。車両を停止して息を吹き込み、アルコール濃度を測定します。 |
|
 |
 |
 |
運行終了後は、ハンドセットをはずして、事務所の運行管理用PC(データダウンロードソフトインストール済み)に接続して記録をPC上で閲覧できます。測定記録は日時、エンジンON,OFF,アルコール濃度等がPCで閲覧できます。業界最高水準の
0.001mg/L 単位まで測定可能です。 |
|
 |
|
|
|